Tag: ds 種類

Newスーパーマリオブラザーズ(DS)-1 「タイトル&オープニング(4種類)」

Newスーパーマリオブラザーズ(DS)-1 「タイトル&オープニング(4種類)」

WiiUのバーチャルコンソールでニンテンドーDSが配信されたので、その記念としてDSソフト第1弾となるNewスーパーマリオブラザーズのプレイ動画を始めます。MSpapitanのパピたんが操作します!! Newスーパーマリオブラザーズは2006年に発売されたアクションゲームで、マリオワールド以来の16年ぶりの本格2Dマリオになります。このゲームは以前に実況したことがありますが、今回はあえてのプレイ動画で、懐かしながらプレイします。 VC版のニンテンドーDSは初めてテレビ画面で遊ぶことが出来、今まで出来なかった高画質の映像を実現して、画面レイアウトを5種類選ぶことが出来ます。画面レイアウトを変えることでゲームパッドだけで遊ぶことができるので、色々出来ます。 今回のプレイ動画ではVC版でプレイし、上画面がメインなので、画面は上画面重視でお送りするが、時々画面を変えることがあります。 最初はオープニング関連のデモをお送りします。タイトル画面とオープニングには複数用意されており、条件を満たすと通常とは違ったデモを見ることが出来、今回は全てのオープニングをお見せします。 タイトル画面とゲーム開始時のオープニングで2種類ずつあり、特別なオープニングはある条件を満たさないと見れません。ほとんど同じ内容になるけど、やりとりが微妙に違うので、比較してみよう!! 次回から本格的にプレイ動画をお送りし、1パートで1コースずつ投稿します。時間は短めで手軽な内容なので、サクサク楽しめます。 Newマリオの再生リスト→https://www.youtube.com/playlist?list=PLud3Xgn58DN5eDOvzkvB0Cf-4svy3YvXh *キャプチャーボードで収録し、imovieで編集しました。 #Newスーパーマリオブラザーズ

【DSのゲームコレクション紹介動画】DSだけで826種類ゲーム部屋に綺麗に並んでいます!

【DSのゲームコレクション紹介動画】DSだけで826種類ゲーム部屋に綺麗に並んでいます!

【テレビゲーム】1万1000種類以上所持 【トレカ】10万種類以上所持 【音楽】4万2500曲以上所持 【映像ソフト】それなりに所持 【ドラゴンボール関連グッズ】かなりの数を所持 ★チャンネル登録はこちら↓ http://urx2.nu/N2oj ___________________________________________ ▼こちらも是非ご覧ください▼ このチャンネルでは、動画を使ってコレクション部屋の完成に向けて、自分の部屋の移り変わりなどを映像として残していきたいと思っていますので、これからも部屋紹介動画やコレクション紹介動画などを配信していきます。 コレクションをするようになったのは、小さい頃親にたくさんミニカーを買ってもらって遊んでいました。それでカードやシールなど1枚では物足らなく、たくさん買って集めるようになりました。親も切手などをコレクションしていて、コレクターになったキッカケは親の影響が一番強いです。親に集め方なども教えてもらったり、コレクションする上での考え方なども教えてもらったりして、少しずつ成長してきたように思います。子どもの頃はお金がなかったので、コレクションしたくてもできなくて、ゲームを例に出すと、子どもの頃はゲームは高価な物だったので、やりたいゲームを発売日に買って、すぐにクリアして売って、次にやりたいゲームの購入資金に充てていた為コレクションできず、当時たくさんコレクションをしている人を見ては羨ましがっていました。そして大人になって働くようになってから、子どもの頃にしたかった夢を現在叶えている最中です。 「凄いマニアの部屋が観てみたい!」、「部屋のレイアウトの参考にしたい!」、「マニアのいろんなコレクションを観たい!」、「整理整頓された綺麗な部屋が観たい」そんな方へ、ぜひチャンネル登録よろしくお願いします。 ___________________________________________ ★【現在コレクションしている物】&【過去にコレクションしていた物】 【ゲーム関連コレクション】 まず大きく5つに分類すると 1.テレビゲーム 2.ゲーム関連映像ソフト 3.ゲーム音楽CD 4.ゲーム関連書籍 ...

Vlog【DSのゲームコレクション紹介動画】DSソフト1128種類所持

Vlog【DSのゲームコレクション紹介動画】DSソフト1128種類所持

【テレビゲーム】1万1000種類以上所持 【トレカ】10万種類以上所持 【音楽】4万2500曲以上所持 【映像ソフト】それなりに所持 【ドラゴンボール関連グッズ】かなりの数を所持 ★チャンネル登録はこちら↓ http://urx2.nu/N2oj ___________________________________________ ▼こちらも是非ご覧ください▼ このチャンネルでは、動画を使ってコレクション部屋の完成に向けて、自分の部屋の移り変わりなどを映像として残していきたいと思っていますので、これからも部屋紹介動画やコレクション紹介動画などを配信していきます。 コレクションをするようになったのは、小さい頃親にたくさんミニカーを買ってもらって遊んでいました。それでカードやシールなど1枚では物足らなく、たくさん買って集めるようになりました。親も切手などをコレクションしていて、コレクターになったキッカケは親の影響が一番強いです。親に集め方なども教えてもらったり、コレクションする上での考え方なども教えてもらったりして、少しずつ成長してきたように思います。子どもの頃はお金がなかったので、コレクションしたくてもできなくて、ゲームを例に出すと、子どもの頃はゲームは高価な物だったので、やりたいゲームを発売日に買って、すぐにクリアして売って、次にやりたいゲームの購入資金に充てていた為コレクションできず、当時たくさんコレクションをしている人を見ては羨ましがっていました。そして大人になって働くようになってから、子どもの頃にしたかった夢を現在叶えている最中です。 「凄いマニアの部屋が観てみたい!」、「部屋のレイアウトの参考にしたい!」、「マニアのいろんなコレクションを観たい!」、「整理整頓された綺麗な部屋が観たい」そんな方へ、ぜひチャンネル登録よろしくお願いします。 ___________________________________________ ★【現在コレクションしている物】&【過去にコレクションしていた物】 【ゲーム関連コレクション】 まず大きく5つに分類すると 1.テレビゲーム 2.ゲーム関連映像ソフト 3.ゲーム音楽CD 4.ゲーム関連書籍 ...

【解説】生産終了したニンテンドー3DSの歴史を振り返る【10周年】

【解説】生産終了したニンテンドー3DSの歴史を振り返る【10周年】

2011年に発売されたニンテンドー3DS。 国内だけで2,500万台以上を売り上げ、誰もが持っているゲーム機となりましたが、2020年9月をもって全てのモデルが生産終了となり、歴史に幕を閉じました。 そこで、今回は3DSとはどんなゲーム機だったのか、西暦順に振り返っていきます。 先に触れておきますが、3DSの10年間は決して順風満帆ではなく、特に初期の頃の風当たりは厳しいものでした。 ここからはその辺りも含めて語っていきますので、最後まで視聴をお願いします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━ 0:00 はじめに 0:41 3DSとは? ■2010年:高まる期待と僅かな不安 2:01 華々しく発表 3:10 価格発表で暗雲が ■2011年:波乱万丈の1年 4:34 発売に向けての前夜祭 ...

おすすめされた