Toffy ミニスロージューサーの紹介です。「スロージューサーを買いたいけど、高いから悩む…」「片付ける場所があんまりない」そんな方こそ、見てください!
ジューサーと言えば、Kuvings(クビンス)やHurom(ヒューロム)が人気ですが、1万円以下のスロージューサーでも、味もとってもおいしいし、お手入れも簡単、その上とってもコンパクト♪コスパ抜群のオススメ商品です!
【Toffy ミニスロージューサー K-BD4】
Amazon ⇒ https://amzn.to/2WUyQ1t
楽天 ⇒ https://a.r10.to/hVGx2E
① サイズと部品(01:25~)
A4サイズバスケットに収まるコンパクトなデザインと、シンプルな構造の各部品をご紹介します。
② ニンジンジュースを作ってみよう(02:25~)
実際にジューサーを操作する様子です。食材の切り方やニンジンジュースの詳しい作り方もご紹介します。音の大きさなどのご説明も。
最大稼働時間15分ですが、10分あればジュース500ml分を余裕で絞れます。
そして、気になるお味は…??
③ お手入れも簡単(05:05~)
使用後のジューサーを洗浄していきます。
5分もかからず、簡単にジューサーを洗って、片付けることができるので、毎日難なく使い続けられます。
〔商品概要〕
スロージューサーは、石臼式の低速スクリューで野菜や果物をゆっくり圧搾することで、熱の発生量を抑え、高速のミキサーと比べ栄養素が壊れにくいのが特徴。
「Toffyミニスロージューザー」は、コンパクトサイズで毎日手軽に使えます。
また、稼働時に食材が空気に触れにくくなる構造を採用しているため、酸化や泡立ちを抑え、鮮度とおいしさをキープします。
【特徴】
・小型化、軽量化したことで、キッチンに収まりやすい、スッキリ収納!
毎日使う物だから、キッチンに出しっぱなしでも邪魔にならず快適!
・ゆっくり搾ることで栄養素が壊れにくい!
・稼働時に食材が空気に触れにくいため酸化が抑えられ、鮮度をキープ!なめらかな口当たりに!
・パーツを細かく分解でき、本体以外は丸洗い出来るから清潔に使えます。組み立てもカンタン。
【商品仕様】
本体寸法: 約124(W)×360 (H)×98(D)mm
重量: 約1,400g
電源:AC100V 50-60Hz
定格消費電力: 130W
定格時間 :15分
電源コード長 :約0.9m
回転数(無負荷時) :約55回/分
付属品 :ジュースカップ、搾りかすカップ、洗浄用ブラシ、ユーザーズガイド(保証書含む)
【Toffy ミニスロージューサー K-BD4】
Amazon ⇒ https://amzn.to/2WUyQ1t
楽天 ⇒ https://a.r10.to/hVGx2E
#Toffy #スロージューサー #低速ジューサー #ジューサー比較