いらないタブレットを使って遊んでみました。
作るまでの工程を楽しみたい方にはおすすめです。
もちろん成功すれば、まだまだ使える可能性もあるので、ぜひご参考に!
カスタムROMのインストールとなりますので、あくまで自己責任による改造となります。少し難しい作業となるので、ある程度理解のある方でないとおすすめはできません。
※今回必要としたファイルとコマンド
USBドライバ
https://developer.android.com/studio/run/win-usb
Platform-Toolsのダウンロード
https://developer.android.com/tools/releases/platform-tools?hl=ja
TWRP
https://twrp.me/Devices/
カスタムROM:Android12.0
lineage-19.0-20220215-UNOFFICIAL-flo.zip
https://androidfilehost.com/?fid=2981970449027576069
パーティションサイズの変更
sysrepart_1380_20.zip
https://drive.google.com/file/d/1yHBREqZpld0vBKD1B59Zz_reBhoviq5Q/view
BiTGApps(アプリパッケージ)
https://bitgapps.io/
AuroraOSS(Auroraストア)
Playストアが使えない時は…
https://auroraoss.com/
ADB:各コマンド
adb reboot bootloader
fastboot oem unlock
fastboot flash recovery recovery.img
Playストア対策および各APKインストール
ApkPure
https://apkpure.com/jp/
#Nexus7#改造#Android12.0#カスタムROM#バージョンアップ