00:00 – はじめに
00:40 – ゲームの概要
01:29 – ゲームプレイ
02:57 – キャラクター作成
03:51 – 宇宙船とクルー
04:47 – スキルシステム
05:39 – 戦闘
06:36 – 探索
07:29 – ゲームパスと日本語音声
07:56 – 最後に
08:54 – おまけ
▼チャンネル登録まだの方は登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCF0Up1IlUnl7KRp9r74f-QQ
▼Twitter
Tweets by YAZAWAWAZAY
■再生リスト:ゲームニュース
▼引用動画 Starfield Direct – ゲームプレイの詳細
どうも皆様、やざわゲーム情報局です。
今回は、待ちに待ったBethesda Softworksの新作RPG『Starfield』について、最新情報をお届けします。
『Starfield』はBethesdaが25年ぶりに送り出す新規IPで、そのスケールと自由度が話題になっています。
6月12日に「Starfield Direct」という配信にて、この『Starfield』に関する情報がかなり公開されました。
今回の動画では、公開された『Starfield』の新情報と、その魅力について詳しく解説していきますので、ぜひとも最後までご覧いただければと思います。
■ゲームの概要
『Starfield』はBethesda Softworksが25年ぶりに送り出す新規IPで、その壮大さと自由度がケタ違いです。
このゲームは、人類が太陽系外に進出している2330年の世界を舞台にしています。
プレイヤーは希少なアーティファクトを求める宇宙探検家集団コンステレーションの一員として、広大な宇宙の星々を冒険します。
そして、このゲームの世界には1,000以上の惑星が存在し、それぞれに異なる環境、や生命体が存在しているようです。
そしてこの星々はプレイヤーが自由に探索でき、それぞれの星で得られる体験や資源が異なります。
■ゲームプレイ
『Starfield』のゲームプレイは、その自由度の高さが特徴的です。
プレイヤーは自分の宇宙船で星々を巡り、着陸したエリアを探索します。
探索中に資源を回収したり、地元の住民からミッションを受けたり、未知の生命体と遭遇したりします。
また、各星には独自の環境と文化があり、それぞれ異なる種類の資源が得られます。
これらの資源は、宇宙船のアップグレードや新たな装備の作成、取引などに使用できます。
そして、『Starfield』では戦闘も重要な要素です。
プレイヤーは近未来的なデザインの銃や近接武器を使用して、さまざまな敵と戦います。
戦闘は地上だけでなく宇宙でも行われ、プレイヤーの宇宙船を使って他の宇宙船と戦うこともあります。
また、戦闘スタイルはステルス、アサルト、ボマー、交渉など、様々なスタイルを楽しめるようです。
また、ゲーム内のアイテムはかなりこだわりを持って作られています。
武器や宇宙服など、すべてのオブジェクトは細かく作り込まれており、それぞれが『Starfield』の世界の一部を形成しています。
動画内で開発チームはNASAパンクと呼んでいましたが、NASAで開発されたものを元に独自の解釈を取り入れながら
『Starfield』に登場する様々なオブジェクトを作成しているようです。
■キャラクター作成
これまでのベセスダゲーと同じく『Starfield』でも、プレイヤー自身が主人公を作り上げることができます。
キャラクター作成システムでは、40種類のプリセットからベースを選択し、そこからさまざまなパラメータを調整して自分だけのキャラクターを作り上げることが可能なようです。
面白いのは見た目だけでなく、キャラクターのバックグラウンドも設定できる点です。
これにより、キャラクターの出身地や過去の経歴、専門技能などを自由に決めることができます。
そして、このバックグラウンド設定がゲームプレイに直接影響を与えます。
例えば、元料理人という背景を持つキャラクターは、特定の料理に関連したミッションを受けることができます。
また、特定の技能を持つキャラクターは、その技能を活かしたミッションを受けることができます。
これにより、プレイヤーは自分だけの物語を体験することができます。
■宇宙船とクルー
『Starfield』では、プレイヤー自身が宇宙船のキャプテンとなり、自分だけの宇宙船を持つことができます。
宇宙船は宇宙港で購入でき、その後は自由にカスタマイズやアップグレードを行うことができます。
宇宙船の内部はプレイヤーのホームベースとなり、星図を確認しながら次に向かう星を決めることができます。
また、プレイヤーは自分の宇宙船にクルーを雇うこともできます。
クルーは宇宙港で雇うことができるほか、惑星を探索中に出会った人物を引き入れることも可能です。
クルーはプレイヤーの旅をサポートし、特定の場所に行くと独自のクエストが発生することもあるようです。
さらに、プレイヤーは自分の宇宙船で他の宇宙船と戦うこともあります。
他の宇宙船を乗っ取ることも可能で、これにより新たな宇宙船を手に入れることもできるようです。
■スキルシステム
『Starfield』では、プレイヤーのキャラクターは経験を積むことで成長し、新たなスキルを獲得します。
ゲーム内のスキルシステムはこれまでのベセスダゲーを元に、新たに作られたようです。
レベルアップするたびにスキルポイントを獲得でき、スキルポイントを使って、キャラクターの能力を強化したり、新たな能力を獲得したりします。
スキルツリーは非常に膨大で、プレイヤーのプレイスタイルに合わせてキャラクターを成長させることができます。
例えば、ステルスを好むプレイヤーはステルス関連のスキルを、戦闘を好むプレイヤーは戦闘関連のスキルを強化できます。
また、交渉や採掘など、戦闘以外のスキルも存在します。
これにより、プレイヤーは自分だけのキャラクターを作り上げ、自分だけのプレイスタイルを確立することができます。
■戦闘
『Starfield』では非常に自由度の高い戦闘を楽しむことができます。
さきほどもお話したように戦い方はステルスでもアサルトでもボマーでも交渉でも自在です。
膨大なスキルツリーと新たに作られたスキルシステムにより、プレイヤーのスタイルに合わせてキャラクターを成長させることで様々な戦闘を楽しめるようです。
銃だけでなく、ナイフなどの近接武器を使った戦闘もできます。
戦闘システムはアニメーションも含めて新しいものに変わっているらしく、
同じく銃を使った戦闘が可能なフォールアウトシリーズと比べても、よりFPSっぽいキビキビとした動きになっているように感じました。これはかなり戦闘も楽しめそうです。
こちらも繰り返しになってしまいますが戦闘は地上だけでなく宇宙でも行われます。
プレイヤーは戦略を立て、スキルをビルドし、自分だけの戦闘スタイルを確立することができるようです。
■探索
『Starfield』の大きな魅力の一つは、その探索の自由度です。
プレイヤーは自分の宇宙船で星々を巡り、1,000以上の惑星を自由に探索できます。
それぞれの星には独自の環境と文化があり、それぞれ異なる種類の資源が得られます。
これらの資源は、宇宙船のアップグレードや新たな装備の作成、取引などに使用できます。
『Starfield』では、星は自動生成されるようで、プレイヤーによって体験が変わる可能性があります。
プレイヤーが未知の星を発見することで、新たな冒険が始まる仕組みになっているようです。
さらに、探索中には未知の生命体と遭遇することもあります。
これらの生命体との交流や戦闘は、プレイヤーの旅をさらに豊かでユニークなものになりそうです。
■ゲームパスと日本語音声
『Starfield』はMicrosoftのゲームパスを持っているプレイヤーは、リリース初日から『Starfield』を遊ぶことができます。
ゲームパスを持っているプレイヤーは、追加の費用をかけずにこの壮大な宇宙冒険を体験することができます。
また、『Starfield』は日本語音声も収録されています。
これにより、日本のプレイヤーもゲームの世界をより深く理解し、より楽しむことができます。
■最後に
以上がBethesda Softworksの新作RPG『Starfield』の最新情報です。
このゲームは、その壮大なスケールと自由度、そして無限大の可能性が魅力の一つです。
プレイヤーは自分だけのキャラクターを作り、自分だけの宇宙船を持ち、自分だけの冒険を体験することができます。
『Starfield』のリリースが待ち遠しいですね!
詳細な情報が入り次第、またお伝えしますので、ぜひともこの機会にチャンネル登録と通知の設定をいただけると嬉しいです。
今回の動画が参考になったという方はぜひとも高評価お願いします。コメントもお待ちしておりますので気軽にコメントしてもらえればと思います。